選び放題!カナダのサマーキャンプ

カナダ・トロント のサマーキャンプの種類について、お問い合わせを頂きます。
もちろん、学校や運営者、また、学年やタイミングによって多種多様なので、全てをご紹介することはできませんが、特徴的なものをいくつかご紹介したいと思います。
今回はスポーツ系とSTEM系のプリグラムについてです。(基本的にすべてのプログラムは現地カナダ人が参加するプログラムへの参加となります。)
1)スポーツ系
今、日本でスポーツをやられていたり、英語力に心配のある方は、スポーツのサマーキャンプであれば、プログラムを通して、英語力を高め、カナダ人の友人も作りやすいかと思います。
キャンプ・プログラムの内容としては、テニス、水泳、サッカー、バスケットボールなどの定番スポーツに加え、ダンスやゴルフ、そして自然豊かなカナダらしく、マウンテウン・バイクでトレールを走ったり、カヤックやヨットなどもあります。
夏のトロントは日本に比べると湿度も低く快適で、夜9時過ぎまで明るいので、スポーツをするには最適な環境です。
また、トロント近郊にはキャンプが可能なナショナル・パークもたくさんありますので、親子でキャンピングカーを借りたり、ハウスボートで湖をいくつもクルーズしたりすれば、お子さんにとって、一生の思い出になるかと思います。
2)STEM系
STEMとはScience(科学), Technology(技術), Engineering(工学), Mathematics(数学)の頭文字を取った言葉で、これら4つの学問に力を注ぎ、IT社会とグローバル社会に適応した国際競争力を持った人材を多く生み出そうとする教育の考え方です。
日本でもSTEM教育を提供する教育期間が増えてきていると思いますが、カナダのサマーキャンプでも様々なプログラムがあり、プログラミングやアプリ開発、Lego Robotics(レゴを使ってロボットの構造、デザイン、センサーの使い方やプログラミングなどを学ぶ)はもちろん、3Dプリンターを使って作品を仕上げる授業などもあります。
面白いところでは、Money Smartと言って、お金の使い方、経済、投資について学ぶプログラムであったり、Entrepreneur Campという将来、起業するために、ビジネスプランを作り、資金調達方法、サプライヤーとのネットワークの作り方までを学ぶキャンプもあります。
トロントは現在、GoogleがSmart City構想を進めており、AIの中心地として、トロント大学やWaterloo大学などでは、世界でトップクラスの研究が進んでいます。カナダ滞在の際には、キャンパスを訪れたり、街を探索するだけで、お子さんの刺激になることと思います。
アート系とリーダーシップ系のサマーキャンプについては、次回、書かせて頂きます。